心と体が喜ぶ美味しい食卓
無農薬野菜とオリーブオイル
Olive Smile
バター不使用・オリーブオイルで代用!シュトーレン
バターの風味は大好きたけど、健康が気になる方のためのオリーブオイル代用スイーツシリーズ。
今回はバターの代用としてオリーブオイルを使い、砂糖を使わないシュトーレンの紹介とレシピです。
【コンテンツ】
バターなし、オリーブオイルを代用してシュトーレン
クリスマス前から食べるシュトーレン。当たり前のようにお店に並ぶようになりました。
少しずつ食べるスイーツとはいえ、バターたっぷり、粉砂糖まみれ。罪悪感を感じませんか。
自分で作ると調整できますね。バターの代わりにオリーブオイルを使い、生地には砂糖を使わずにデーツなどフルーツの甘味を活かしました。
焼き上がりに振りかけるのは砂糖を使用しています。
オリーブオイルシュトーレン 材料 (2本分)
<中種用>
強力粉 50g
ドライイースト 2g
牛乳 40g
<本ごね用>
卵1/2個
オリーブオイル 50g
強力粉 100g
(強力粉と薄力粉50gずつでもOK)
アーモンドプードル 20g
塩 2g
シナモン 小さじ1/2
カルダモン 小さじ1/4
洋酒漬けドライフルーツ
ナッツ 合わせて200~230g
<仕上げ用>
オリーブオイル 適量
粉糖 適量
オリーブオイルシュトーレン 作り方
<中種>
材料を混ぜて暖かいところで発酵させる。
<本ごね用>
① ボールに卵を割って混ぜ、オイルを入れてさらに混ぜる。アーモンドプードルも入れる。
② 強力粉と塩をふるい入れてカードで切るように混ぜる。
③ 中種をちぎって入れて混ぜる。
④ 洋酒漬けのフルーツとローストしたナッツを入れる。
⑤ 丸くまとめて暫く置いて発酵させる。少しだけ大きくなる。
⑥ 発酵した生地を平たく伸ばして畳み、好みの形に成形する。
⑦ 170~180℃のオーブンで30~40分焼く。
⑧ 熱いうちにオリーブオイルをたっぷり塗る。
この時はイタリア産ロルイ トンダイブレアを使いました。
⑨ ビニール袋に粉糖を入れ、冷めたシュトーレンを入れて全体につける。ラップで包んで馴染ませる。
粉糖の代わりにきな粉+きび糖を使ってもヘルシーです。
⑩ お好きなようにラッピング
ひと言
フルーツをたっぷり入れているので、砂糖を生地に入れなくても美味しくいただけます。赤ワインにもあいますよ。
オリーブオイルの粉糖ときな粉
バターの粉糖ときな粉
4種類作ってみました。
オリーブオイルと粉糖の組み合わせが人気でした。
a:84 t:1 y:0