黒豆煮汁を再利用した全粒粉黒豆煮汁パン

お正月のお節料理に炊いた黒豆の煮汁が勿体ない。再利用してパンを焼きませんか。

今回は黒豆煮汁を再利用した黒豆煮汁パンの作り方とレシピです。

黒豆煮汁パン

【コンテンツ】

黒豆の煮汁を手作りパンで再利用

お正月のお節料理に炊いた黒豆の煮汁をどうしていますか。皆さん黒豆に皺がいかないようにお水をひたひたにして炊くと思います。捨てちゃう?

残った煮汁が勿体ないといつも思っていました。我が家の黒豆は甘すぎずあっさりとしているので、何かに混ぜてもきっと使いやすい。

と考えてた末、パンの水分として混ぜてみることにしました。

kuromame.JPG

黒豆煮汁パンの材料

 強力粉 200g
 全粒粉 50g
 薄力粉 50g
 (強力粉300gでもOK)
 塩 6g
 黒豆煮汁 100~150g
 水 70~120g
 (煮汁+水で220g)
 ドライイースト 1.5g

黒豆煮汁パンの作り方

保存容器で混ぜるだけ簡単!捏ねないおうちパンと同じ手順です。➡捏ねないパン基本手順

以下、一部こねないパン基本の作り方の写真を使っているので黒くないです。

① 保存容器に小麦粉、塩を入れてスプーンで混ぜる。(粉はふるわなくてOK)

捏ねないパン


② 真ん中にくぼみを作って黒豆煮汁と水を投入。その上にドライイーストを入れる。(水を少し残しておくと後がやりやすい)

捏ねないパン 

③ スプーンかゴムベラで混ぜていく。容器の隅に粉が溜まりやすいので残しておいた水があればそこに目掛けて投入。

捏ねないパン

④ 粉っ気がなくなったら混ぜ終了。大雑把で大丈夫。

捏ねないパン 

捏ねないパン 

時間があれば、蓋をしてそのまま10分ほど置いたあと、ゴムベラで折りたたむようにしてから再度蓋をする。この作業は必須ではありません。


⑤ 容器ごと冷蔵庫の野菜室で最低10時間くらい発酵。

捏ねないパン 

★急ぐ時はそのまま室温で発酵→パンチ(生地の端を内側へ折りたたむ作業)して焼成に移ってください。
★数日おいて置く場合は、1日に1回、蓋をあけて生地をパンチ。

黒豆煮汁パン 

⑥ 冷蔵庫から粉を振った台に出して成形しゆっくり復温。そのまま発酵させる。

黒豆煮汁パン

⑦ 十分膨らんだら、強力粉を表面に振ってクープを入れ、霧吹きで水をかける。

⑧300℃に予熱したオーブンに入れて5分そのままおく。5分経ったら220℃で18分焼く。

黒豆が残っていたら入れてもいいですね。
黒豆煮汁パン

ひと言

煮汁を無駄にしない達成感あります(笑)

一度に食べきれない場合は、スライスして冷凍室へ。いつでも美味しいパンが食べられます。美味しいオリーブオイルと一緒にどうぞ。


・食のおはなしや講座
健康&食育コラムと講座


無農薬野菜とオリーブオイル






Tag: 捏ねないパン


a:240 t:1 y:0