心と体が喜ぶ美味しい食卓
無農薬野菜とオリーブオイル
Olive Smile
私のオリーブオイル使い方・美味しい料理♡自家製ツナ(オイル漬け)
エキストラバージンオリーブオイルの使い方・美味しい料理レシピシリーズ。簡単なのに缶詰より断然美味しい!
食べ応えがあるので一品おかずや、お酒のおつまみにも最適。今回は自家製ツナ(オイル漬け)の紹介とレシピです。
【コンテンツ】
簡単なのに缶詰より断然美味しい!自家製ツナ(オイル漬け)
缶詰だと和え物的な存在ですが、ツナは家庭で作ると、がっつりメイン料理になります。あ~!ツナを食べている!という気分に。
少ない材料で簡単に作れ、作り置きしておくとお酒のおつまみにもOK。もちろん和え物やサラダにも利用できます。
マグロは体に良いし、美味しいオリーブオイルで作るとさらにヘルシー。パサつきがちなマグロがしっとり食べやすい。缶詰よりも体にいいこと間違いなしです♪
この自家製ツナ、2、3日目してから食べると激うま!! 感動します!是非作ってみてください。
自家製ツナ 材料
まぐろ(塊または柵)
エキストラバージンオリーブオイル
ニンニク 半分に切るかスライスにする
ハーブ
ローリエ、ローズマリーなど
塩 コショウ
自家製ツナ 作り方
① マグロに塩を振って15~20分おく。
② 鍋にクッキングペーパーで水気をきったマグロ、ニンニク、ハーブを入れる
③ オリーブオイルを入れ中火→弱火にかける。(マグロが出ていてOK)
④ 途中マグロを裏返して中まで火を通す。(全部で15~20分くらい)
⑤ 油ごと容器に入れて保存。すぐに食べてもいいですが、余ったら2、3日置いて食べてみてください。更に美味しくなってます♪
ひと言
おうちでツナが簡単に作れてしまいます。お買い得のお刺身のマグロを見つけたら是非。夕方のスーパーの値引き時間帯がお勧め♪
オリーブオイル漬けなので、美味しいオリーブオイルを使わないと台無しです。
Tag: 自家製ツナ おすすめオリーブオイル
a:434 t:2 y:1