心と体が喜ぶ美味しい食卓
無農薬野菜とオリーブオイル
Olive Smile
オリーブオイルかけるだけ♡納豆にかけるだけで栄養プラス
エキストラバージンオリーブオイルの使い方・かけるだけで栄養プラス。健康・美肌に注目の納豆。納豆にオリーブオイルをかけるだけでさらに栄養価がアップ。
栄養をプラスしてアンチエイジングをパワーアップさせましょう。今回は納豆+オリーブオイルを紹介します。
【コンテンツ】
栄養価の高い納豆をさらにパワーアップさせる食べ方
納豆の栄養価が高いことは有名ですが、どのように食べていますか?付属のタレ、刻みねぎと一緒にでしょうか。
卵を入れる方も多いですね。私は卵入れる派です。
タンパク質は違う種類のタンパク質を同時に摂る方が栄養価が高いそうです。大豆のタンパク質と卵のタンパク質。最強だそうですよ♪
それだけではありません。ここにさらにエキストラバージンオリーブオイルをかける!が私の提案。
このオリーブオイルが良いお仕事してくれます。難しいことはありません。ただ納豆にかけるだけなのです。
納豆にエキストラバージンオリーブオイルをかけるだけの効果は
血液サラサラ
納豆はナットウキナーゼという酵素が血液をサラサラにしてくれると言われています。
オリーブオイルの主成分であるオレイン酸は血液の流れを悪くする悪玉コレステロールを減らす作用があります。血液サラサラ相乗効果です♪
血栓は夜中にできやすいそうなので、夕食に食べた方が良さそうですよ(^^)
骨が健康に
納豆には骨を丈夫にするビタミンKが豊富。オリーブオイルにもビタミンKが含まれています。
さらにビタミンKは、オイルと仲が良い脂溶性ビタミン。オイルと一緒に摂ることで吸収が良くなります。
骨粗しょう症が気になる女性にも嬉しいですね。
便秘解消
納豆には食物繊維が含まれていますが、食物繊維だけでは便秘解消は難しい。
そこにオイルをプラスすることで、便を柔らかくし排便をスムーズにします。
またオリーブオイルは消化酵素を分泌しやすくし、消化吸収を促進するのを助ける働きがあります。
納豆の匂いが苦手な方にオリーブオイルを
健康に良い納豆ですが、独特の匂いが苦手な方もいらっしゃいますね。
好きか嫌いかはっきり分かれる食材の一つが納豆ではないでしょうか。
健康のために食べるべきなのに食べられない、、、そういう方にこそ、オリーブオイルをかけるだけ!を実践してもらいたいです♪
オリーブオイルをただかけるだけで、納豆の匂いが軽減されます。
さらに、温かいご飯にオリーブオイル入り納豆を載せると、オリーブオイルの良い香りがフワッと鼻から入ってきます(^^)
オリーブオイルは少し温めると香りが立つのです♪
ただし!酸化している欠陥オリーブオイルを使うと、いい香りどころか、酸っぱくて嫌な臭いがします。
エキストラバージンオリーブオイル選びには十分気を付けてください。
納豆にオリーブオイルかけるだけレシピ
お好きな納豆
付属のタレ(代わりに醤油やミネラルの入った塩もGood)
エキストラバージンオリーブオイル
卵(黄味だけでもOK)
お好みで大葉やネギ、ゴマ、ちりめんじゃこなど
おすすめオリーブオイル
納豆にはマイルドなオリーブオイルが合いますが、やさしい風味ながらも少しピリッとしたインパクトのあるオリーブオイルもお勧めです。
スパイシーなオイルを使う時は醤油や塩を少な目にしてオリーブオイルの風味を味わってください。減塩にもなります。
実は最近、密かにはまっているのが、納豆に燻製オリーブオイル。こちらのオリーブオイルです。
オリーブの種で燻し香り付けをしてあります。いい香りです。この燻製オリーブオイルは納豆だけでなくチーズにも合います。
ひと言
エキストラバージンオリーブオイルは必ず本物のオリーブオイルを選んでください。
そのまま生でかけるので、欠陥オイルだと美味しくないし、かえって体にも良くありません。
オリーブオイルはお料理の栄養価を上げる使い方として上手に利用して、健康を維持しましょう。
Tag: オリーブオイルレシピ おすすめオリーブオイル
a:1131 t:1 y:0