心と体が喜ぶ美味しい食卓
無農薬野菜とオリーブオイル
Olive Smile
-
2018.01.11
冬の家庭菜園 葉野菜を守る我が家の虫食い対策
色鮮やかな夏野菜と違って冬の野菜はどちらかというと地味。そして葉野菜が多くなりますね。葉野菜で困るのは虫対策。放っておくと葉っぱが虫食い、穴だらけのレース状に。一気に食べる気が失せてしまいます…
-
2017.12.28
エキストラバージンオリーブオイルの値段が高い理由。おすすめの価格帯
エキストラバージンオリーブオイルは値段にかなりの差があるのをご存じですか。250mlを例にすると300円位のオリーブオイルから1万円以上するものもあります。一般的に高い値段が良いオイル、安いの…
-
2017.12.22
オリーブオイルが瓶から出てこない時の解決法!オリーブオイルの出し方
開栓したてのオリーブオイルが瓶から出てこなくて困ったことありませんか?実は私自身困った経験があります。オリーブオイルの人気が高まっている昨今、海外から輸入されたオリーブオイルの種類が増えてき…
-
2017.12.14
オリーブオイルの辛くて苦いもの。その苦さ辛さを活かした使い方とは
オリーブオイルは辛くて苦いから食べられない、という方。その理由でオリーブオイルを食べないのはもったいない。なぜならその辛くて苦いのがオリーブオイルの特徴であり、抗酸化作用(アンチエイジング効…
-
2017.12.09
エキストラバージンオリーブオイルを値段で選ばないこと。そしておすすめの購入先とは
市販のエキストラバージンオリーブオイルのほとんどが本物と言えないようなエキストラバージンオイルかもしれないというお話をしました。 →エキストラバージンオリーブオイルとは?ピュアオリーブオイル…
-
2017.12.06
エキストラバージンオリーブオイルとピュアオリーブオイルとは種類が違う。その違いとは
健康志向の方に最近注目を浴びているオリーブオイル。でも実際には健康にいいと聞いたから使っているとか、オリーブオイルならどれも同じ、と思っている方が多いのではないでしょうか。オリーブオイルには…
a:12382 t:17 y:8